【トークキーワード】 1.恩返し 2.フェスを日常に 3.あと4年 10月20日、21日の二日間に渡って、東北の美味しいパンが集まる「センダイ・ブレッド・フェス」を開催する、運営責任者の服部さん。番組は、服部さんのパンに […]
【トークキーワード】 1.魅せられて 2.音吉屋の音 3.極める事と伝える事 音吉屋笛工房の代表で笛師の音吉さん。音吉さんが笛を作り始めたのは40年以上も前。音吉さんが作る篠笛は、国内の篠笛奏者から、音楽のジャンルを超え […]
【トークキーワード】 1.いのちとくらしを守る 2.現場主義 3.つながりを大切に NPO法人ふうどばんく東北AGAINで活動する小椋さん。生活に困窮する人のために食料を届けると同時に、生活困窮に陥った原因を調査して、事 […]
【トークキーワード】 1.これだ!! 2.想いを叶え続ける 3.真の応援を NPO法人クラップス代表の石河さん。現在はバスケットボールBリーグ・仙台89ERSチアーズのプロデューサーであり、子どもから大人まで、多くの人た […]
【トークキーワード】 1.原点は、こけし!? 2.外の世界を見る 3.東北の可能性 東北学院大学 地域構想学科教授の柳井さん。子どもの頃から父親の影響でこけしに興味を持ち、そのこけしから教えられた逸話から番組は始まります […]
【トークキーワード】 1.好きなことを!! 2.事前のケア 3.多くの方へ NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会認定スペシャリストの玉木さん。日常のケアや予防として使用することによる、アロマテラピーがもたらす効果を […]
【トークキーワード】 1.ガラスの破片 2.モロッコの砂漠で 3.世界に広がる思い ガラス作家の村山さん。自身が経営する「海馬ガラス工房」で製作した作品を持ってスタジオにお越し下さいました。村山さんがガラスと出会ったのは […]
【トークキーワード】 1.衝撃 2.可能性を広げる 3.これから パーカッショニスト齋藤さん。自身で演奏活動を続けながら、モンキーマジックのツアー&レコーディングメンバーも務める齋藤さんが、パーカッションと出会った経緯の […]
【トークキーワード】 1.少年時代の復習を 2.呼び水支援 3.信頼関係 20年以上に渡り、ネパールと日本を結ぶ活動を続けている垣見さん。ネパールの人たちから親愛と尊敬を込めて「OKバジ」と呼ばれている垣見さんが、ネパー […]
【トークキーワード】 1.繋がる 2.五感で愉しむ 3.結ぶ 人と人、人とモノ、さらには人と地域を結ぶ活動を続ける「繋がる結ぶOne Story」代表の田中さん。病院の事務を経て、仙台を代表するタウン誌の編集長を務めるこ […]
仙台で活躍する人たちの人となりに触れるインタビュー番組。著名人、経営者、文化人、自治体、地域で活躍する方等々、幅広いゲストの方が登場します。毎回、3つのキーワードをテーマに展開。ゲストの現在の活動、生い立ち、今後の展望などをインタビューします!
全国のJ:COM エリアで視聴可能の無料チャンネルです。お住まいの地域に密着した、様々な地域情報番組をお楽しみいただけます。J:COM対応物件にお住まいの方ならどなたでも無料でご覧いただけます。
全国のJ:COM チャンネルを地デジ11ch(下関エリアのみ12ch) に合わせてご覧ください。
J:COMのサービスエリア内にお住まいで、J:COMチャンネルをご覧になれない方は、サービスのお申し込みが必要です。