西東京市にある田無山總持寺の住職、小峰立丸さん。明治8年に「總持寺」という名前になってからは7代目となる。田無ではるか昔から親しまれている行事や、貴重な、曼荼羅のお話を伺う。そして小峰さんがすごした音楽と国際交流の青春時代について語ってもらった。
久米川に事務所を構える、小町建設設計事務所の小町幸生さんがゲスト。元公務員だという小町さんが、設計事務所を立ち上げるに至った経緯とは。彼が手がけた様々な建物や空間をご紹介する。あの国宝の目の前にも、小町さんのデザインがあった。
来年結成20周年を迎える市民オーケストラ「西東京フィルハーモニーオーケストラ」の代表でホルン奏者の西田克彦さんがゲスト。12月23日(土)には定期演奏を開催。また、西田さんは、西東京市文化芸術振興会の副会長を務め、文化芸術を広める活動も行っている。
ゲストは東村山消防署長、髙﨑剛彦さん。12月から特に注意が必要な「火災」だが、今年はある傾向があるという。最新の火災事情から、予防方法を伺う。また、これまで署長が歩んできた「グローバル」な人生とこれからの夢を聞いた。
たまろくと人図鑑とは?
様々なフィールドで活躍する人を招き、インタビューする対談番組。 毎回3つのキーワードをテーマに、ゲストの現在の活動や生い立ち、今後の展望などを人柄を探りながら徹底インタビューします。
全国のJ:COM エリアで視聴可能の無料チャンネルです。お住まいの地域に密着した、様々な地域情報番組をお楽しみいただけます。J:COM対応物件にお住まいの方ならどなたでも無料でご覧いただけます。
全国のJ:COM チャンネルを地デジ11ch(下関エリアのみ12ch) に合わせてご覧ください。
J:COMのサービスエリア内にお住まいで、J:COMチャンネルをご覧になれない方は、サービスのお申し込みが必要です。