ハム・ソーセージの国際コンクールで、本場ドイツの職人を破り、金メダルを獲得した横浜マイスターの中山 一郎さんが今回のゲスト。 独立当時、世間ではハム・ソーセージを専門店で買うという事があまりない頃、奥様にわからないように […]
表示されている写真を見て“あれっ”と思ったあなた…、テレビ通ですね。 そう、今回のゲストは某局で放送中の「鉄○DAS△」でお馴染みの木村 尚さん。 番組に関わってもう8年が過ぎたそうです。 トークテーマは「あれから10年 […]
横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジン、「はまれぽ.com」の編集長、吉田 信輔さんをゲストに迎えた今回の横浜人図鑑。 最初のトークテーマ「検察官になりたかった」で吉田さんが話された編集長になるまでの経験がとても楽し […]
今回のゲストは、和装の姿が粋な帯仕立て職人、横浜マイスターの水守 康治さん。 何でもこの出で立ち、普段着だそうで、慶事も弔事も和装で通しているそうです。 トークテーマには「10年間の修行」「一軒一軒回った」「過去は見ない […]
ヘアメイクアーティストの大山 淑美さんをゲストに迎えた今回の横浜人図鑑。 トークテーマは「コスメフリーク」「キャバクラ」「フリーになった」があげられ、2つ目のテーマ「キャバクラ」では、盛んに「勤めていません!」と言っては […]
今回は、横浜中央卸売市場からジュニア野菜ソムリエの本間 勝寿さんをゲストに迎えて、野菜にまつわるいろいろなトークしていただきました。 テーマは「やめてやる」「レタス」「買い物ができない」。 2つ目のテーマ「レタス」では、 […]
今回の横浜人図鑑は、横浜を代表する写真家、森 日出夫さん。 トークテーマにあげられたのは「八百屋さん」「空撮」「Yokohama Chronology」。 最初のテーマ「八百屋さん」では、昭和の懐かしい写真と幼少の頃の想 […]
横浜の街を楽しむ“必須”のアイテム「横浜ウォーカー」。 今回は、横浜ウォーカーの創刊時から関わり、現在は編集長の山本 篤史さんがゲスト。 普段、何気に読んでいる「横浜ウォーカー」の取材秘話を徹底的にお聞きしました! “取 […]
創業50年を迎える「石井造園株式会社」の石井 直樹さんがゲストの今回の横浜人図鑑。 子どもの頃から家業を見て育った石井さんは、幼心にも未来の自分を描いていたという。 そんな石井さんのトークテーマは「遊ばない」「いさぎよい […]
1980年代、多くの若者を魅了した横浜銀蝿の翔さんが横浜人図鑑100人目!のゲスト。 トークのテーマには「文武両道」「スタイルを通した」「音のこだわった」があげられました。 細かいことは何も言いません。まずは見てください […]
横浜で暮らす「人」、横浜で働く「人」、横浜で活動する「人」、横浜を愛する「人」、そんな色々な横浜の「人」からじっくり話を聞く対談番組。 毎回3つのテーマを設定し話しを展開。ゲストの現在の活動や生い立ち、今後の展望などからその「人」自身の魅力を伝えるとともに、横浜を知る。おしゃべりが最高のごちそう!
全国のJ:COM エリアで視聴可能の無料チャンネルです。お住まいの地域に密着した、様々な地域情報番組をお楽しみいただけます。J:COM対応物件にお住まいの方ならどなたでも無料でご覧いただけます。
全国のJ:COM チャンネルを地デジ11ch(下関エリアのみ12ch) に合わせてご覧ください。
J:COMのサービスエリア内にお住まいで、J:COMチャンネルをご覧になれない方は、サービスのお申し込みが必要です。