1972年、誰もが夢中になった青春ドラマ、そして誰もが聞き、そして口ずさんだあのメロディー“♪君は何をいま、見つめているの♪”。 本日は、このドラマの主題歌“太陽がくれた季節”を歌った“青い三角定規”クーコこと、西口久美 […]
全日本不動産協会 神奈川県本部長の秋山 始さんを迎えた今回の横浜人図鑑。最初のテーマ「扁桃腺」は幼少時の事ですが、手術でとってしまったら…人生変わったそうです。 テーマは他に「近所の女性」「初めての建売り」があげられ、最 […]
海の…、特にお魚に関してとっても豊かな知識をお持ちです。本日のゲストは、漁村振興コンサルタントの田中 克哲さん。それは番組冒頭の良いお魚の見分け方からも伺い知ることができます。 トークテーマには「根っからの魚好き」「水産 […]
横浜山下公園前の海でダイバーが海の清掃をしている光景、見たことがありませんか? 今回のゲストは、この海底清掃をきっかけに、昔の海を取り戻そうと尽力する海をつくる会 事務局長の坂本 昭夫さん。 トークテーマには「お年玉が足 […]
シックな花柄のシャツがお似合いの本日のゲストは、押し花アーティストの杉野 宣雄さん。なんでもお仕事の場では“花柄”以外は身につけないと言う事です。 トークテーマには「売れたつくし」「女々しい思いが」「にんじんが押し花に」 […]
口笛のオープニングテーマから始まった今回の横浜人図鑑。ゲストは口笛奏者の小國 徹さん。会話の語尾に必ず人をホッとさせるようなギャグが入るところが魅力です。 トークテーマには「新聞配達で得たもの」「仕事の傍ら大学」「楽しい […]
番組冒頭、テーマ曲をジャズ風にアレンジ、歌い上げていただいたのは本日のゲスト、ジャズシンガーのキャロル山崎さん。かっこいいですねぇ~。 トークテーマには「憶えていない」「師匠との出会い」「大賞 受賞」があげられ、最初のテ […]
ベイスターズのユニフォームを身にまとい、ご登場いただいたのはベイスターズファンクラブの…?ではなく、金沢文庫の老舗御菓子処 菊月 三代目の花 博一さん。熱狂的なベイスターズファンだそうです。 トークテーマには「この先輩が […]
甘いマスクでご登場いただいたのはミュージシャン、INFINITE-Areizの奏人(カナト)さん。 最初のトークテーマは何かのタイトルのような「空を見上げた少年」。お父様が海上自衛隊のパイロットという仕事柄、日本各地にお […]
横浜で暮らす「人」、横浜で働く「人」、横浜で活動する「人」、横浜を愛する「人」、そんな色々な横浜の「人」からじっくり話を聞く対談番組。 毎回3つのテーマを設定し話しを展開。ゲストの現在の活動や生い立ち、今後の展望などからその「人」自身の魅力を伝えるとともに、横浜を知る。おしゃべりが最高のごちそう!
全国のJ:COM エリアで視聴可能の無料チャンネルです。お住まいの地域に密着した、様々な地域情報番組をお楽しみいただけます。J:COM対応物件にお住まいの方ならどなたでも無料でご覧いただけます。
全国のJ:COM チャンネルを地デジ11ch(下関エリアのみ12ch) に合わせてご覧ください。
J:COMのサービスエリア内にお住まいで、J:COMチャンネルをご覧になれない方は、サービスのお申し込みが必要です。